先日、立川へお散歩&IKEAへランチがてら、新商品のリサーチをしてきました。
まだクリスマス前ということもあり、店内の変化はあまりありませんでしたが…せっかくなので色々とチェックしてきましたよ〜。
NEW印のオレンジタグに注目

新商品は、このオレンジ色の丸タグが目印。このタグがあるおかげで、沢山の商品から見つけやすかったです。新商品だけ効率よくチェックしたい場合は、このマークに注目してみてください!
ペット用品が新登場!

今季から、ペット用の家具や雑貨も発売されておりました。わりとモノトーン&シンプルな品揃えで、インテリアにも馴染みやすいのではないかと…もちろん安定のIKEA価格ですよ。

トイレやお皿もシンプルだから使いやすそう。

▼お散歩用のカラビナ付きゴミ袋ホルダーが便利そうでした。

照明ゾーンは小さめのLEDライトも充実

お手頃な商品が多い照明売り場。照明を買う機会はそんなに無いのですがついついチェックしてしまいます。小さめの照明がいくつか登場していましたよ。

無印の持ち運べるライトに似ている商品もありました。

▲こちらは無印のLED持ち運びできるあかり。お値段は倍ですが、ハンガー型の取っ手がフックに引っ掛けやすいし、照明の色味も暖かくていいですね。

フック付き照明も何かと便利なんですよね〜。六角形のかたちもオシャレ。
他にもシンプルでリーズナブルなモノ多し

シンプルスリムなタオルラック。ん?…どこかで見かけた事がと思ったら、これでした!
でも価格だけで比較すると、やっぱりIKEAが安いですね!

ほぼ同じデザイン。持ち帰りができそうな梱包サイズでしたよ〜。
フックコーナーも新作がいっぱい

IKEAといえば、家具や雑貨だけでなく、カーテンレールや各種パーツ類の充実しているところも注目です。壁につけるフックは今までカラフル&ポップなデザインばかりだったのが、新作はシンプルで使いやすそうなものが大量に投入されていましたよ~

今回一番ツボだったのが、このイス型のフック(FJANTIG)トーネット風のデザインもあってかわいすぎる。。
家が石膏ボード壁なので、ネジを使う場合はアンカーをつけないといけないから、気軽にフックの設置ができないのですが…大きなフックは、帽子や上着をざっくりと引っ掛けたり、ブランケット置き場にしても良さそうです。
文房具コーナーのラッピング用品も素敵
安くておしゃれな包装紙が多くて、いつもチェックしてしまいます。

包装紙というと、どうしてもファンシーだったり派手な色使いのものが多いですが、クラフト素材だと少し大人っぽくなりますよね。ちょっとしたプレゼントやお土産を渡す時も、包装紙でくるっと包むだけで簡単かわいくなります。

マスキングテープ4巻セットは、使い切れそうなサイズ感というところも高ポイント。

ハロウィンらしい色合いのジップ袋(HOSTLOV)がありましたよ。かぼちゃ柄と黒猫ちゃんの模様です。春の時期は、ピンクの花柄があったり…最近は季節限定の模様も出ているみたいですね。

ラッピング用品の他にも、お部屋に飾れるペーパークラフトが沢山。見ていてワクワクしますね。
ほかにもいろいろ

ガラスのフラワーベース3個セット(CYLINDER シリンテル 1,999円)、いつも気になっていますが今回も購入に至らず…人気商品のようなので、そのうちプライスダウンされるのでは…密かに狙っています!IKEAは人気のある商品ほど、値下がりする傾向にあるので今後も要チェックです。

同じ売場で発見した3色セットのガラスの小物入れSAMORDNA(サモルドナ)も、1,299円と安くて可愛い。中身が透けていると入っているものや、残量も分かりやすいですよね。

ティスプレイアイテムや、おしゃれなガラスドームもありました!

大人気のRASKOG(ロースコグ)のワゴンは、10/9まで特別価格でした〜。
今回買ったものはこちら。

クラフト紙3本(599円)、ドット柄包装紙(149円)、テープ4個セット(349円)、イス型フック(399円)、不思議な形のフック(499円・599円)…小物や文具をお買い上げしました。

そしてレストランのレジ前(1Fレジ横の食品売り場にもありました)で、大好きなヘーゼルナッツ入りのチョコレート発見!前回はお目にかかれなかったので嬉しいです!もちろん、まとめ買いしましたよ…。
このチョコレートはコスパが高すぎる(100グラムで130円)ので、来店するごとに買ってしまう…ナッツ入りは食べごたえもあり、もちろんコーヒーとも相性抜群です。
やっぱり行くと楽しいIKEA

何かを買うという目的はなくても、色々な発見もあるしインテリアのアイデアも浮かんでくるから、IKEAは行くと楽しいお店だな〜と感じます!今月はHAYとのコラボ商品も続々入荷予定らしいので、またお天気のいい日に行きたいです。
休日は少し混み合うIKEAですが、時間をずらしたり早めに入店すれば、結構快適にお買い物できますよ。
10:30くらいに腹ごしらえしてからの店内探索がおすすめです!お昼時は店内も比較的空いてますよ〜。午後は立川駅前をブラブラするも良し、昭和記念公園でのんびりするのもおすすめです。
▼IKEAのおすすめはこちらにもまとめています〜

▼無印良品のおすすめはこちら
