愛用品

大好きな日用品選び。私がタオルに求めるものとは

毎日使うタオル。

シンプルな暮らしを心がけるようになってからは、半年~年単位で意識的にタオルを買い替えるようにしています。使いこんだクタクタのタオルは、使い心地も良くてなかなか手放しづらいですが、定期的に入れ替えてあげると気持ちがいいですよね。

家族みんなが使いやすいタオルってどんなタオルだろう…?と考えながら、サイズや素材など色々な種類に挑戦しています。

水分をよく吸うもの

最低限の条件。水分をよく吸ってくれれば基本的に問題ないのかなーと感じています。

すぐ乾く

当たり前なんですが…Tシャツでもなんでも生地が薄いものは、乾く時間も最短ですよね。とにかく毎日使って毎日洗濯しますから、どんな天気の日でもとりあえず家に帰る頃までに乾いてくれれば、満足です。

いつまでも乾かないで長時間生乾きになると、菌や臭いの原因にもなりますから、「すぐ乾く」ことは大事な条件のひとつです。

たたむとコンパクトサイズ

ふわふわが少ないということは、収納する時もコンパクト、ということですね。省スペースなので、旅行に1枚持っていっても便利です。

手ぬぐいなんかも本当にコンパクトで、家でも外でも重宝しますよね!薄いタオルは首にも巻きやすいです。

無地のもの

最近では、落ち着いた色の無地を選ぶようにしています。一昔前、家庭で使うタオルといえば、海外ブランド?のロゴがデカデカと刺繍されていたり、謎の花柄だったり…頂き物が多かったから、なかなか色やサイズを揃えることも難しい印象がありましたが、今は国内産の高品質タオルや、ホテルライクなシンプルタオルも沢山ありますから、選択肢もずいぶんと増えました。

同じタオルでも、極めて情報が少ない「無地」のものは、見える場所においても、スッと馴染んでくれますね。

 

価格が高すぎないもの

タオルは毎日使う&洗うを繰り返す、ちょっとした消耗品ですから、なるべくリーズナブルなものを選びたいところです。

かといって、安さばかりを求めてしまうと、不良品に出会ったりもするので、そこは難しいです…。どんなものでもそうですが、品質と価格のバランスが大事と感じます。

 

フワフワはあまり求めない…?

日々のお洗濯には柔軟剤を使っていないので、普段からふわふわとは程遠いタオルを使っているせいか、ややパリッとしたタオルのほうが好みです。このあたりは個人的な好みもあると思いますが…家族もこの肌触りに慣れてしまっているので、特にふわふわ感は重要視していません。

 

以前はマイクロファイバーを使っていました。
水分もサッと吸い取ってくれて、乾きも早いマイクロファイバータオルを使っていました。もちろん化学繊維だから毛羽立たず、埃も立たず。こちらも綿タオルには無い便利さがありますね。マイクロファイバーは、色がカラフルなものが多いのが多少気になります…。

▼いま使っているバスタオルはIKEAです

何回かリピートして買い替えているIKEAのタオル(HÄRENのハンドタオル)です。市販のバスタオルより小さ目に出来ていて、物干しラックでも干せるので、一気に4枚洗濯しても干す場所をとりません。大人にも子どもにもちょうどいいサイズですよ。

 

▼ここでもIKEAのタオルについて書いています~

あわせて読みたい
駅近の立川IKEAで買う、おすすめ定番雑貨4選今年も新生活のシーズンが近づいていますね。 イケアには、大体3カ月くらいに一回のペースで行っています(立川のIKEAは駅の徒歩圏内にあ...

 

無印良品の「オーガニックコットン巻いて結べる長タオル」を使い始めました。

先日の「無印良品週間」で見つけた、オーガニックコットン巻いて結べる長タオル・極薄手(税込499円)サイズは34×110cm。参考までに、一般的な手ぬぐいは、長さ90㎝。手ぬぐいよりも少し長めなんですね。

商品名でも分かるように、長くて薄いから首にも巻きやすくなっています。モコモコしていないので、首に巻いても、「THE・タオル」な感じはあまり無いです。

 

この商品は2枚セットで販売されていて、1枚あたりの単価は約250円。白・生成り・茶・紺と、すべて落ち着いた色合いになっています(色合いがマークス&ウェブのタオルみたい!)中でも、ネイビーの色が気に入りました。

 

薄手&片側が平織なので、乾きやすい

手に持った感じは、手ぬぐいとタオルの中間のような感じです。軽くて薄いから、ずーっと首にかけていても重くないし熱もこもらないから、野外作業の時も使いたいなと思っています!

オーガニックコットンで絶妙な素材感。この薄手タオル、ミニバスタオルサイズも発売すればいいのにな~!色合いも素敵だし、絶対欲しい。

 

沢山あるから、選びがいがある

私が毎日使うタオルに求めるもの をまとめると…

  • 水分をよく吸うもの
  • すぐ乾く
  • 薄くてコンパクトサイズ
  • 情報の少ないデザイン・無地のもの
  • 価格が高すぎないもの
  • フワフワ感はそんなに重要じゃない

 

タオルって、それぞれの家庭によって譲れないこだわりがあったり、逆になんとなーくあるものを使っていたり…本当に様々だと思いますが、どんな物が扱いやすいか(乾きやすさやサイズ)どのぐらいの価格帯で、何枚あればいいのか?など、一度俯瞰してみると発見もいろいろですよね。

今は、ネット通販でも良い物を気軽に手に入れることができますから、家族みんなが気に入るベストのタオルを楽しみながら探していきたいです。

 

▼こどものグラスは落としても割れにくいガラスのものにしてみました。

あわせて読みたい
47こども道具展に行ってきました。そして買い替えたもの。渋谷ヒカリエのd47 MUSEUMにて行われている「47こども道具展」に行ってきました。 ...

▼日用品こそ、こだわりを持ったほうがお気に入りが見つかりやすいですよ。

あわせて読みたい
日常にも、防災にも。持たない暮らしでも持っていたいモノとは…前から探していた ケース付きのカセットコンロを買いました。 ...