去年の11月に月額制の音楽聴き放題サービスであるAmazon music Unlimitedが始まって約5か月が経ちますね。
以前ブログでご紹介した際に「欲しい!」と発言していたAmazon Echo Dotが届きまして、今回は実際に3ヵ月使用してみて、よかったことやデメリットなどを記録しておこうと思います。
Echo(エコー)って何?
巷で話題のAIスピーカーのひとつです。「Echo」はAmazonで発売されているモデルです。サイズは3種類で、白と黒の2色展開。単に音楽を再生するだけでなく、声をかけるだけで色々なことができてしまう、とても賢いスピーカーなんですよ。
開封してみた様子。小さい!
今回購入したEcho Dotに付属していたものは、電源アダプタ(9W), USBケーブル, スタートガイド のみ。スピーカー自体が手のひらサイズなので、梱包もコンパクトです。
重さ:163 g
2色展開、価格:¥5,980
直径は大きめのマグカップくらいのサイズ。厚みは3センチほどになりますので、壁に設置してもいいかもしれません。天面にはボタンが4つ、底には滑り止めがついています。
操作は簡単。スピーカーに向かって「Alexa(アレクサ)」と呼びかける
本体についている物理ボタンですが、音量の+-と、ミュート、アクションボタンのたったの4つ。
リモコンもないし、これでどうやって操作するの?と戸惑いますが、「アレクサ」と発言すると青いライトリングが光りますので、その後に続けて話しかけることで様々なアクションをしてくれます。
私がよく使っているのは
「アレクサ、○○のプレイリストを再生して」
「アレクサ、今日の天気を教えて」
「アレクサ、今日のニュースを教えて」
「アレクサ、3分タイマーして(タイマー残り何分?)」
「アレクサ、今何時?」
「アレクサ、この曲のタイトルを教えて」
など…。
子どもたちも「アレクサ、何か歌って!」と話しかけたりしています(アレクサが自分の持ち歌?を歌ってくれます。笑)
特にニュースと天気は、テレビやスマホの画面で確認しなくてもラジオのように音声で案内してくれるので、朝の支度をしながら耳から情報を入手できるので本当に便利です。NHKニュース以外にも、Yahooニュースにも対応しています。今後、対応スキルがもっと増えれば、すごく便利に使える予感がします!
もちろんアマゾンのスピーカーですから、アマゾンの商品をEcho経由で注文することもできます。よくリピート注文する消耗品なんかは、アレクサに声で注文する、なんてこともできちゃうんです。
キッチンのカウンターに設置しています。
ここだったら、リビングからでもキッチンからでも使うことができます。声だけでタイマーが使えるので、手が離せない料理中はキッチンタイマーとしても使いまくってます(これが実際すごく便利)
▼腕時計しているときは、Siriをタイマーとしても使っています。
便利だけど、デメリットも結構ありました…
今回初めて家に導入したAIスピーカーですが、使っていくうちに便利と思う反面、ちょっと残念な部分もありました…実際に使ってみて不便だった・ちょっと残念だった点をまとめてみました。
残念ポイント1:配線がひとつ増えてしまった
小型家電は、どこでも使えるように配線が無いもの(電池やバッテリーで駆動するもの)を選ぶようにしていますが、残念ながらEcho Dotを使用する際は、常に電源につなげておく必要があります。
せっかく小さいサイズでどこでも置けるのに、たった1本だけですが配線が増えてしまうのが本当に残念です…しかも付属していたコードは黒。せめてコードは本体色にあわせてほしかった。もう少し大きいサイズでもいいから、バッテリー内蔵の商品があればいいのになーと感じました。
▼サードパーティーからは、Echo Dot用バッテリーベースがいくつかありました。これなら配線不要ですね!
コンセントから給電する場合は、付属しているアダプターを使用します。
もちろん、USBコネクタからでも給電できます。家で使ってるAnkerのUSBにつなげています。
▼こんな感じで充電ステーションを作っています。ごちゃごちゃ配線は全部ボックスへIN(笑)
▼壁掛けにすると、置くスペースもとらず便利です。壁に穴を開けずに壁掛けできるホルダーもありました。
残念ポイント2:Echoプランはスマホで聴けない!
4,000万曲を聴き放題のmusicUnlimitedが、なんと月380円で利用できる超激安のEchoプランですが、残念ながらEhcoスピーカーでの再生のみ対応しています。
Echoプランを選んだ場合、外出先でスマホから再生する時は、プライム会員なら誰でも利用できるAmazon musicに切り替わってしまうのです。
通勤やウォーキング時にも聴きたいのに、Echoプランだと4000万曲聴けないし意味ないぞ…!と感じて、個人プランの年間契約に切り替えています。(650円/月、Echoプランにはかないませんが、他の音楽配信サービスと比較すると、かなり安くないですか?!)
これでどこにいても4000万曲を楽しめます♪
Echoプランは「家にあるEchoスピーカーから聴くこと限定」なので、家で過ごすことが多い方はEchoプランが安くて断然オススメです!
誰でも知っている曲、新曲から懐かしい曲まで、ほとんどカバーしていてすごいです。
こちらから申し込むと、今なら30日間無料体験できますよ〜。
残念ポイント3:声だけの操作では面倒な時もある
操作ボタンが少ないので、なんでもかんでもアレクサさん(?)に声をかけてお願いするのが地味に面倒だったりします。スマホの専用アプリからも操作はできるんですが、せっかくだからなるべく声で操作してみたいなーと思っています。…が、使い勝手がいまいち。
musicUnlimitedの選曲は、だいたいスマホのアプリ画面から、なんとなくその時の気分で探すことが多いので、ピンポイント(アーティストや曲名)で再生をお願いするのが面倒なんですね。。
プレイリストを再生してもいいんですが、曲のスキップも声で指示するのがまた面倒!音量は本体の物理ボタンで調節してしまうことも多いです。
手が離せないときは声でお願いするのも便利ですが、自分で音楽を探したいときや細かい操作は声だけじゃまだ足りない。という印象を受けました。
残念ポイント4:スピーカーの音が微妙すぎる
EchoDotで音楽を聴きたいときに、内蔵スピーカーの音が悪いということが残念でした。この点はアレクサアプリのBluetooth設定で、いつも使っているスピーカーとペアリングすることで問題解決。設定方法はこちらに載っていましたよ。
Echoはどうやって買えるの?
今までAmazonにて完全招待制で販売していましたが、ついに4/3(火)から一般発売されました。
▼ここから注文できます
今までは招待されたユーザーのみの限定販売で、すぐに入手できなかったのですが、現在はAmazonの商品ページからどなたでも普通に注文ができるようになりました!
ちなみに私が買った時はまだ招待制だったころで、発売されて1週間後くらいにリクエストしましたが、購入できる招待のメール(購入可能)が届いたのは12月末のこと。約1ヵ月間待って、ようやく購入することができました。
Echo Dotは、他のサイズよりもコンパクトで設置場所を選ばないのでおすすめですが、音質はあまり期待できないので、家で音楽を楽しむのがメインの場合はDolby デュアルスピーカーに対応しているEchoかEchoPlusを2台持ちするのがいいかもしれません。
2018年5月9日23時59分までEchodotを2台まとめて買うと、合計金額より1,000円OFF、Echoを2台まとめて買うと3,000円OFFみたいなので、2台体制にしたい場合は割引のある今がチャンスですね。
AIスピーカーが実質3,000円で買えました
Echo dotの定価が5,980円で、購入時割引の2,000円とAmazonmusicUnlimitedで使えるクーポンが980円分ついてきたので、実質3,000円でAIスピーカーを手に入れることができました。(どちらも現在は期間終了しています)
▼参考までに、同じようなサイズのスマートスピーカーであるGoogle Home miniは6480円でした。
▼普段から音楽を沢山聴きたい場合は、Amazon EchoとAmazon Music Unlimitedの組み合わせが最強だと思いました!
まだできることが限られている感じがすごいのですが、やっぱり家事中に耳から情報が入ってくるのは心地よく感じます。今後は家電とリンクして声で操作したり、ちょっと未来的なこともやってみたいな~と思っています。
▼Amazon music Unlimitedは、稼働率が高かったので年間契約しちゃいました。物も増えず、スマホの容量も気にせず、いつでも好きな音楽と一緒にいられるのは本当に幸せです…。