シンプルライフ

シンプルライフの生活改善~調味料はキャップを確認!

これからは、容器も考えることにします。

 

このオリーブオイル。近所の輸入食品店で、なんにも考えずにこれを選んでしまった結果…毎回開け閉め(スクリュータイプ)が面倒だし、液垂れしてしまい拭いても拭いても底や側面が汚れてしまいました。もうそれだけで、かなりストレスですよね。私は何でこのオリーブオイルを選んでしまったのだろう…と、使うたびにイライラ&後悔しました。

 

調味料は、やっぱりワンタッチキャップが便利です
家の調味料を集めたら、だいたいのキャップがワンタッチで開閉できるものでした。あたりまえの便利さにあらためて気づかされました…。日本企業はその辺の配慮も細やかですよね。

 

今後は、蓋の使い勝手も考え、意識しながら選ぼうと思いました。もちろん中身も大事だけど、調理中の使いやすさも大事にしたいですよね。


お醤油はいつもこれ。キレがいいからキャップ周りも汚れないんですよ。普段は減塩薄味を意識してるので、ちょろちょろ出しやすい、このサイズが一番使いやすいです。

 


みりんは2wayのキャップです(らくらく調節ボトルというらしい)地味に便利。タカラの本みりんは、エコパウチもあるみたいです!これだったらゴミも少なくなるし、ストックも場所を取りませんよね。現代の生活に合うように、とっても工夫されているな~と感じました。こういうちょっとした配慮だったりが、私のような庶民にとっては嬉しいです。中身が無くなってきたら、次回は詰め替え用のパウチを是非買おうと思いました。



番外編①:お好みソースは使い切り
お好み焼きでしか使わない専用のソースは、ダイソーで使い切りタイプを調達してストックしています(先日、ダイソーに置いてなかったのですが…もしかしたら取扱が終わってしまったかもしれません)冷蔵庫のスペースの節約にもなりますし、なかなか使い切れない事が多いので、割り切ってパウチの少量タイプを毎回使い切るようにしております!

番外編②:エコパウチの容器は場所を取らない
塩こうじ、胡麻ドレッシングなども、省スペースな容器のものを買っています。ウィダーインゼリー?クーリッシュ?みたいな小さな口がついています。容器がグニャグニャだから、場所を限定せず隙間に収めることができますよ。ゴミも小さいし、ドレッシングのビンなどは、捨てる時に洗ったりキャップを取る作業が発生しますがそういった手間が少ないのも魅力ですよね。

 

調味料類はなるべく詰め替えせず、小さいものを短期で使い切るのがマイルールです。そのほうが期限も分かり易く、なにより簡単ですから…。

後日、新しく買ったオリーブオイル。沢山の商品がある中で、パッケージのキャップにこんな一文があったので買ってみました。使いやすい容器はやっぱり素晴らしいですよね。