生活改善

風邪予防や花粉対策には「鼻うがい」が最強。iHerbで買えるおすすめアイテム

以前にもブログで触れていると思いますが、鼻うがい」が好きです。鼻に水が入るなんて、ちょっと怖いし、かなり痛いんじゃないの?と思いますよね…私にもそんな時代がありました(笑)

ここ数年、風邪を引くと必ずといっていいほど副鼻腔炎にも悩まされてきました。私の場合ですが、副鼻腔炎に一度罹ってしまうと自然に治ることは無く、放置して重症化したときが厄介で、ドロッとした鼻水が止まらなくなり、咳やひどい頭痛(顔面痛)、倦怠感で、何もできなくなります(決して大げさではなく、本当につらいです…)

ヘロヘロになりながら耳鼻科に行って治療・処方してもらうも、レントゲンや薬の処方などで毎回3~4,000円くらいかかってしまいます…しかも、耳鼻科っていつも混んでいるし、なるべくだったら行きたくないんですよね。

ということで、日ごろから予防を習慣化していれば風邪自体も引かない=つらい副鼻腔炎も回避できる のですが、これに一番効果があるのが「鼻うがい」なのです。

NeilMed(ニールメッド)の鼻うがいを買ってみた。

鼻うがいといえば、日本ではハナクリーンSやハナノアが有名かと思いますが、1回分の容量が少なく、なんとなく物足りないんですよね…。あっという間に終わってしまう感じがします。

ということで、日本よりも鼻うがいが普及しているであろう(?)海外の製品に注目してみたら、あるわあるわ…鼻に関しての商品たち!iHerbで購入したNeilMed(ニールメッド)の良かったところをまとめてみたいと思います。

 

「THE・鼻うがい」っぽくない見た目(?)

パッと見、洗面室で見かけても普通のボトルのようで目立たない感じですが、実は鼻うがい用の容器です。鼻うがい的なワードが英語で思いっきり書いてありますが、私は日本人なのであまり気になりません。

 


こちらは、1回使い切り用の塩が入ったパッケージ。同じく英語でいろいろ書いてありますが、日本人なので(以下略)残量が分かりやすいようにあえて透けているガラス容器に入れています。

▼このガラス容器、ダイソーで買えるお気に入り商品です。

あわせて読みたい
全部108円です。ダイソーの使える便利な日用品4選IKEA、無印良品に続き、4選シリーズも3回目です。IKEAや無印よりも、商品取り合扱い数が圧倒的に多いダイソーで、個数縛り(4個だけ)...

 

1回240ml、たっぷり洗浄できるのがいい

これに変えてから、一回分の鼻うがいの容量が150ml⇒240mlにアップしました。
鼻うがいをしていると、気持ち良すぎてあっという間に一回分の液を使い果たしてしまいます。鼻クリーンの150mlが物足りない私にとっては一度に240mlも鼻うがいできるのは嬉しい出来事です。

 

電子レンジで温める事ができる容器

鼻うがいは、37度(体温くらいの)ぬるま湯が適しています。良い感じの湯加減だと、すごく気持ちがいいです。

電子レンジでお好み温度指定すれば、ぬるま湯が簡単にできちゃいます。家で使っている電子レンジは、お好み温度設定という機能がありまして、40度に設定すると自動的にちょうどいい温度に仕上げてくれます。

鼻クリーンSの時は電子レンジが使えない容器だったので、いちいちお湯を沸かすのが面倒でしたが、これなら続けやすいし、らくちんです。

 

仕組みが簡単になるほど、習慣化しやすい

毎日やることは、なるべく手間をかけずに短時間でできればいいな~と思っています。面倒な事って、ついつい後回しにしたり、サボったりして、なかなか習慣化するのも難しいですが、少しでも仕組みを簡単にしておけば、習慣化もしやすいです。鼻うがいの場合はこんな感じでしょうか…

手入れのしやすい、シンプルな容器

道具は作りが単純なほど、壊れにくく手入れもしやすいです。いままで使っていたハナクリーンSよりも、シンプルな構造が気に入りました。

お湯を用意しなくていい手軽さ

お湯を沸かして、水を割ってから鼻うがい用の容器に入れていましたが、こちらは容器に水と専用のキット(塩)を入れて電子レンジで温めるだけ。温度設定をしてスタートすればあたためすぎることもありません。

 

個包装のサッシェを用意しておくとラク

鼻うがいの溶液はただの水を使用するのではなく、ツーンとしないように毎回生理食塩水を作らなくてはいけませんが、これが結構面倒だったりします。

個包装タイプの専用粉末(塩)を入れるだけで鼻うがい液ができるような仕組みを作っておくと、面倒な日や忙しい朝でも実行できます。

コストパフォーマンスも良い

私が鼻うがいを行っているのは、主に冬〜春にかけてですが、もしも一年中使用する場合はコストもかかりますよね。NeilMedの1回のサッシェは14円という手軽さも続けやすいのかなと感じます。(ハナクリーンは約16円)

 

 

鼻うがいの商品はiHerbやAmazonで手に入ります

この鼻うがいのキットは、日本のアマゾンにも売っていますが、iHerbの方が安いです(商品によっては倍くらい違う場合も)。内容物は日本版と殆ど変わりありません。

▼本体とサッシェ(50個入り)はこちら

NeilMed, オリジナル&サイナスリンスキット (特許取得済み), 50包, 1キット

 

 

▼日本向けの専用ボトルとキットの10包セットも売っています。鼻うがいデビューの方はこちらもおすすめ。

 

 

 

地域限定?みたいですが、100包入のものを買うと、専用ボトルが無料で手に入るらしいです。パッケージ内側の一部が申込用紙になっていました。これは羨ましい。

NeilMed, サイナスリンス, オールナチュラルリリーフ, 100包

 

ついでに蓄膿用?の薬も買ってみました。ホメオパシーですが、効くかな?こちらは症状が出てしまったときに使ってみようと思って買いました。お守り代わりに保管しておきます。

Source Naturals, アラーセチン, アレルギー及び蓄膿, 48錠

 

iHerbでは、初回注文は10%クレジットがもらえる&2回目以降も毎回5%もらえるので、定期的に利用しています。日本では見かけない日用品や食品(オーガニックのものも多い)がお安く手に入るので、よろしければ皆様も是非どうぞ〜。

iHerbのお買い物はこちら

▼こちらもおすすめ

あわせて読みたい
<簡単・お手軽>花粉症を和らげるために続けている私の「ゆるい習慣」5つついに…今年もこの季節がやってきましたね…! 若いころは、花粉症って辛そうだよね~と感じていた私ですが、ここ3~4年前くらいから花...

 

あわせて読みたい
物が増えない「消耗品」は、楽しく選ぶ!3つのコツご紹介します「普段から無駄な買い物はしないようにしたい…でも、やっぱりものは好きだし、もの選びも楽しい!」 そんな気持ちを抱きながら日々過ごしてい...