シンプルライフ

0歳からの失敗しない子供服(ベビー服)の選び方・買う時の法則など。

新しい季節が来るたびに、あっという間にサイズアウトして増えてゆく子供服…大人の服と同じように、購入時も ある程度考えながら選んでいく必要がありますよね。長女6歳にして、今更ながらようやく子どもの洋服選びのコツが分かってきました。

 

1人目の育児の時は、何も考えずに「今着れて、親(私)がカワイイと思っているもの!」を単純に買っていましたが、実際は使いづらくてそのまま数回しか使わなかったり、可愛い柄の洋服も、組み合わせがし辛くて全然着こなしができなかったり…これまで洋服選びで色々失敗をしてきました…。

 

約2年前に長男が誕生して、「今度は絶対に無駄な洋服選びをしない!」と自分なりに考えながら選んでいくうちに、子どもの洋服選びには、シンプルな法則(ルール)があることに気が付いたので、私なりの子供服選びのコツをまとめてみたいと思います!

小さいうちは、できるかぎり10cm大きめを買う

特に0~3歳くらいまでは、今の身長より大きめのサイズを選ぶようにしました。いきなり、ちょっと常識すぎてごめんなさい。でも長女の時は、こんなこともまともにできていませんでした…反省です。

 

成長が早い時期は、ジャストサイズを買うと一瞬で着られなくなる(…は大げさですが、来年は結構な割合でピチピチ・つんつるてんになる)んですね。

 

選ぶのはどれもリーズナブルな服ばかりですが、できるだけ長い期間着れたら嬉しいなと思っています。

 

長ズボンは少しロールアップしても可愛いく履けそうなものを。ハーフパンツはウエストゴムが調節できるものを選んだりすると、少し長めのレングスを選んでも大丈夫な場合が多いです。

 

ボトムスのルールを徹底すると、どんな組み合わせでもイケる!

子供服って、可愛い模様やカラフルな色合いが多くて、この時期だから是非色々着せてあげたい!という親の欲望もあるんですが、現実は、柄on柄…縦シマand横シマみたいな残念な事態になりがちなんですよね。

 

そこで、下(ボトムス)は無地のシンプルなデザインのものに徹します。可愛い柄のボトムスが売っていても、そこはグッと我慢…その分、トップス(上)はちょっとカラフルなものや柄物でもいい!とルールを決めたら、日々のコーディネートが簡単になりました。

 

ズボンはシンプルなデザインを選ぶというルールを作ると、チグハグなコーディネートはある程度回避することができます。

 

夏のパジャマは大きめサイズのTシャツを活用

身長85cmの息子、今年の夏は100cmのTシャツ(ユニクロのKAWS×PEANUTSコラボ)をパジャマ代わりに着ています。普通に着ると、まだちょっとダボダボなんですが、この緩い感じが寝る時のパジャマに丁度良かったのです!丈も長めだから、お腹が出てしまうこともありません。

今年の夏はパジャマとして使って、来年は普通にTシャツとして活用する予定です。

 

▼ちなみに大人(私)は、ジーユーパジャマを着ています。ワンシーズンでこの価格は非常にコスパが良いです。

あわせて読みたい
シンプル・お手頃 なGUパジャマ。2017年秋の新商品に注目パジャマが好きです。 毎日使うものだからお気に入りを選びたい気持ちはありますが… ・飽きのこないデザイン ・買い替...

 

肌着は、子どもが上がるアイテムを

アニメのキャラ物は前面に出したくない…!という私(母親)の勝手な方針につき、息子の洋服はシンプルなもので揃えています(そのうち、本人からクレームが出ると思いますが今のところ大丈夫そう。笑)

 

…ですが、イヤイヤ期真っ只中の息子。忙しい朝でも素直に着替えさせてくれません…!(まず、なにをしようとしても「イヤッ」と、断られます、泣)そんな時は、キャラ物の肌着を取り入れると、少しだけキッカケができて、着替え作業もスムーズになります。

 

本人が好きなものが一番効率が良い!

赤ちゃん時代は何を着せても だいたい親の好みで問題ないのですが、年少さん(4歳~)あたりになると本人のこだわりが前面にグイグイ出てきます…女の子は特におしゃれ好きな子が多く、この傾向も強いんですね。

 

でも結局は、本人が好きなものが一番よく着てくれるし(お気に入りは超ヘビロテになる)、毎朝の着替えもスムーズになるんですよね!なので、買い替えが必要になったら、一緒に洋服のお店(大体、西〇屋やしまむ〇)に行って、売り場の中から娘の好きな物を選ばせています。

 

私も小学生くらいの時には、自分の気に入っている服は沢山着ていた(そういった洋服は今でも覚えている!)し、もっとこんな服が着たいな…こういう組み合わせで着たいけど、この洋服が欲しいな…という願望が小さいなりにあったので、これからも子どもの主張はできるだけ尊重してあげたいな~と思っています(でもさすがに保育園で着脱しにくい物とかは説得させています。女子の洋服選び、本人の好みと実用性のバランスがむずかしいですね…笑)

 

まとめ。子どもも親も、楽な洋服が一番

「楽」というのは、着心地や普段のお手入れもそうですが、何よりお互いの気持ちが楽!というのが一番大事だったりしますよね。子どもには着たい服・活動しやすい服を与えたいと思っていますし、毎日ワクワクしながら洋服を選んでくれれば、私も嬉しいな~と思っています。

 

▼夏のセールで息子用にグラミチのキッズナローパンツ買いました。冬が楽しみです!

▼グラニフのTシャツは、大人もグッとくる絵本キャラ満載。息子はtupera tuperaがお気に入り!男女で着られるから、一着あると便利です。今は五味太郎のコラボTもありますね〜。

▼無印良品の洋服も、男女関係なく着られるデザインが多いので重宝しています。

あわせて読みたい
全品10%オフの「無印良品週間」で買う、無印良品のおすすめ生活雑貨4選通勤路に店舗があるので、かなり生活に密着している無印良品。ワンフロアに家具、衣料品から生活用品全般までが充実しているから、あれこれ必要に...