習慣って、とても大事ですよね。特に主婦になってから、習慣の大切さを実感しています…。
習慣になるまでは、およそ3週間(21日間)要すると言われていますが、面倒にならないように、家事のついでに出来るような工夫をしています。
食事の後の小さな習慣1:食事の後片づけ中に、小鍋で漂白してしまいます。
食器洗いをしている間に1ℓのミルクパンにお湯を沸かし、湧いたら火を止めて酸素系漂白剤をパラパラ…シュワーっと白い泡が出たところに、布巾・手拭きガーゼ・子供服を入れて少し置きます。
汚れた口拭きガーゼも、シミがついたお洋服もすっかり綺麗になります。ついでにお鍋も白さがよみがえりますよ。
食事の後の小さな習慣2:食事の後片づけ中に、お茶を作っています。
コンロから離れると、やかんに火をかけていることを忘れたりすることが多いので、食器洗いをしながらお湯を沸かしています。
食器洗いが終わる頃にはぐらぐら沸騰していますから、ハトムギ茶のパックを入れて蓋をして、一晩そのまま。翌日には常温のお茶が出来上がっている仕組みです。一日かけて飲んで、また夜に煮出します。
▼ハトムギ茶は、新陳代謝の向上や美肌効果も。ノンカフェインですから、子どもも飲めますよ
▼琺瑯のポットがそのままピッチャーになるので、移し替えの作業や洗い物も少なく、ラクなんです。
▼ほかにも、習慣にしていること色々
あわせて読みたい
習慣は大事です…風呂釜の掃除を習慣化する工夫。普段の浴室掃除はできない「風呂釜のお掃除」。月に一回が推奨のようですが、実際はなかなかできていません…気が付くと3ヵ月経っていたり、掃除...
あわせて読みたい
施錠後の自転車の鍵の居場所を明確にする方法外出時も、居場所を明確にする方法は、キーホルダーに秘密があります。 ...
あわせて読みたい
消耗品の使用期間を見える化消耗品は使用期間の目安に、どこかに使い始めの日付をメモしておくことが多いです。 ...